12月30日

これまで1週間ごとに日記を作成していたが、今後は書ける日は毎日更新する事にした。理由は以下のとおり。

・更新するまで1週間かかるので記事数が少ない。一つ一つの日記が長い。

・毎日日記を書く習慣が出来てきたので、書いたらすぐに更新する。

・筋トレの成果を確認するために、体の状態を撮影し、投稿する。

 

今日のスケジュール

・筋トレ 腕立てサーキット×4 腹筋サーキット×1 アブローラー15×2

     *前日に安田七輪会があったこともあり、2日ぶりの筋トレ。

      休んだ分、体が動いたように思うし、追い込む事が出来た。

      終わった後は達成感が半端ない。

・掃除(電気ケトル

・ストレッチ

・新築計画

前日の安田七輪会で飲み過ぎてしまい、朝はなかなか目覚める事が出来なかった。顔のむくみがやばい。

筋トレは、継続する事が出来ていて嬉しい。ジムに行けばさらに内容の濃いトレーニングが出来ると思うとワクワクしてくる。

そして、現在の体の状態がこちら。

f:id:YASUDA-R49:20191230214209j:plain

なんとも微妙な体。うっすらと腹筋が割れているように見えるがまだまだ。

腹回りがだらしない。

もともと、食べる事が大好きなので体は大きくしやすいかも。始めたばかりだが、筋肉がうっすらとついてきた事を感じ取れる。必ず継続して、自分史上最高の体と能力を目指す。七輪会の添乗員と共に。

ただ心配なのが、来年の新潟ハーフ。ランニングと筋トレを両立させなければならないので、あまり体重を増やし過ぎてもいけない。体が重くなりすぎると、長距離走には不利なので、この時期はマッチョというよりは、『動ける、絞りきった体』を目指したいと思う。

正月は年始の飲み会が続くので、体重が増える事が避けられないが、筋トレは必ず継続する。

12月の日記②

23日(月) 明け

・映画鑑賞(スターウォーズ

・筋トレ 腹筋(サーキット×3)肩(サーキット×1)

・ストレッチ

仕事が遅くなり午前中に帰宅出来ず。掃除が出来なかった。

上司への報告をもっと簡潔に上手く説明したい。もっと自信を持って、言い切る。

資料もただ単に目を通すだけではなくて、色々な視点から可能性を考えて、出来ることを探る。例えその時に必要ではなくとも、もし自分だったら何をするか考えて行動してみる。守りに入らない。

スターウォーズは、エピソード9を4DXで見てきた。面白かったが、個人的には、エピソード1、2、3シリーズの方が戦闘やアクション、話の盛り上がり方が好き。良い息抜きが出来た。

筋トレをすると、気持ちが上がるし、目に見えて結果が現れてくるので楽しい。今まではランニングが主体だったが、筋トレは室内でも出来るし、毎日続けようと思う。余裕があれば飲んでいるサプリメントプロテインも紹介したい。継続する。

 

 

 

24日(火) 休み

・筋トレ プッシュアップ15×3 ダンベルフライ20:5×2

     ダンベルプレス20:5×2 オーバーローイング20:5×2

     ダンベルシュラッグ20:5×2 サイドレイズ20:5×3

     サイドベント15:5×3

    *筋トレ前→めんどくさい、億劫な気持ち。

     筋トレ後→達成感、成長してる前向きな気分。またやろうという気持ち。

・歯医者

・散髪

・掃除

・ストレッチ

今日は全体的にモチベーションが低く、何に対しても億劫な気持ちだった。

しかし、前日にメモにやる事を書き出し、実践した事で目標達成に向けて行動する事が出来た。

やはり、筋トレや運動をすると気持ちがスッキリするし、頭も冴える。

やり始めるまでは後ろ向きな気持ちだが、いざ始まってしまうと真剣になるし、終わった後はモチベーションが上がる。

 

 

25日(水) 仕事

前日に仕事の予定、問題点を整理しメモした。不安なところは、イメージトレーニングして何が必要になるのか考えた。当日は、不安はあったがいつもよりもスムーズに進んだし、心に余裕が生まれミスが少なかった。継続し、かつ、今日経験した事をまとめて、次に活かす。

 

26日(木) 明け

・筋トレ 胸サーキット×2 ダンベルフライ15:5×3

     ダンベルプレス15:5×3 オーバーローイング15:5×3

     ダンベルシュラッグ15:5×3 サイドレイズ15:5×3

     サイドベント15:5×3

    *筋トレ前→少しめんどくさいが、筋トレがしたい。

     筋トレ後→最高、前よりも無駄な脂肪が減ったように思う。

          前向きな気持ちになる。

・新築打ち合わせ

・仕事の雑務

・ストレッチ

今までめんどくさい事は後回しにしてしまいがちだったが、メモに次の日の予定や目標を書き込むことによって、達成するために動くようになったし、嫌々でも後回しにする事が少なくなった。継続する。ルーティン化する。筋トレも。

 

27日(金) 休み

・筋トレ(体育館)

 ダンベルフライ15:7×3 ダンベルプレス15:10×3

 ワンハンドダンベルローイング15:10×3 ダンベルシュラッグ15:10×3

 サイドレイズ12:6×3 サイドベント15:10×3

 ラットプルダウン1セット チェストプレス1セット 

 シーテッドローイング1セット 腹筋3セット 背筋3セット

 ランニングマシン15分

*筋トレ前→今日は前向き。フリーウェイトは楽しい。途中からエネルギー切れ。

 筋トレ後→達成感。少し疲れたがまたやろうと思う。運動中の顔つきが良い。

・歯医者

・掃除

・ストレッチ

・仕事の雑務

筋トレや掃除、仕事の計画を立てるようになってから心なしか、物事がうまくいくような感覚がある。人と話していても前よりも余裕を感じる。言える事が増える。

めんどくさい事ややりたくない事を後回しにしてきたが、やれば終わるし、やった後は物事が好転する。少しづつだが取り組みを変えていって、継続する。

 

28日(土) 仕事

前日に仕事の予定を考えた。何をすべきか。言われた事だけではなく、自分が成長するために何が必要か考えることで、少しだけ前に進む事が出来た。

後は、自分の中で解決する事はやめる。『多分、大丈夫だろう。』という自分の中の納得や解釈は、失敗や、前に進むためのブレーキになりかねない。前向きに進んで倒れれば、誰かが起こししてくれる。迷ったなら、やってみる。これを継続したい。

後は、人の話をよく聞く。質問する。それで考えて。前に進む。

前よりも良くなっている。

古いものにとらわれることなく、新しい事を提案するには、それなりの知識、現状の問題点を整理した上で勝負しないといけない。いきあたりばったりでは、浅はかに見える。本気度が伝わらない。やはり、勉強が大事。人の倍、頭を回す。

 

29日(日) 明け

・新築計画(住宅の見学)

・安田七輪会

・所用

今日はオフ日。筋トレやストレッチはチート。読書はネットの自己啓発で代用。

新築の計画を進めた。やはり、人生に一度の大きな選択。後悔はしたくない。納得できる形で家を完成させたい。だから何度でもやり直す。その気持ちには嘘はつきたくない。人がどうかとかは、結局は妥協になってしまうし、妥協したままで物事が進むと協力してくれた人に対して、知らないうちに態度に表れてしまい、お互いがなあなあになって、それなりのものしか出来ない。みんな納得のいく形で完成させたい。

安田七輪会を開催。

久しぶりに仲間と近況を話した。

人間は一人で行動するには限度がある。特に自分の限界を超える時や、次に進むための壁を越えるためには、一人よりも、仲間がいた方がハードルが下がるし、辛い事を楽しむ事ができる。

なので、今後は仲間とジムに行くことにした。

仲間もジムの契約を了承した。彼は変わる。そう信じている。彼は必ず、ジムを続ける。

今後は楽しくなりそうだ。

読書について

私は本を読むことが好きだ。

色々な知識を与えてくれるし、悩んでいるときに、問題を乗り越えるための力を与えてくれる時もある。

ただ、私は内容をすぐに忘れる。

数ヶ月前に読んだ本でも、そういえばどんな内容だったっけ?と思い出そうとしてみようものなら、頭の中を探し回ってもカスほどのあらすじしか見つからず、結局、何のために本を読んでいたのかわからなくなってしまう。

 

そこで、目標を立てることにした。

・月2冊本を読む

・読み終わったらブログで感想を更新

この二つをとりあえず、3ヶ月続ける。

 

 とりあえず今月は残りわずかとなったが1冊目。

f:id:YASUDA-R49:20191223221939j:plain

参考だが私は本は図書館派である。理由は簡単。ただ、だから。

この本の内容は、

・優秀な人は何故、トレーニングでも成功するのか?

 目的の明確化→実現可能な目標設定→具体的な行動→継続するための工夫→実行

・筋トレはメンタルが強くなる。

・直感力、集中力が高まる。アイデアが浮かぶようになる。

・2、3カ月続けば気持ちが変わる。

・成功するには、一度に多く変えない 。アドバイスを受けたら、信じてやる。

・トレーニング前と後で気持ちの変化を記録する→前向きになっている。

・成功者の共通点

 失敗は、次にうまくいくためのステップ。

 自分に起こることを把握し、適応出来る。

 前向き、楽観的。

 打てれ強さ。どん底でも、傷ついても、回復して更に強くなれる。

 

とりあえずは、筋トレが全てを解決してくれる。ということだ。

 私が最近筋トレにはまっているのは、この本のおかげということではないが、上記したように、目標を設定したらそれを継続するために工夫しなければならないのだ。

なので、図書館に行ってこの本を借りてきた。そして、モチベーションを上げて筋トレを行い、仕事や私生活でこの本に書いてあるような結果が出れば、継続につながるし、もっと筋トレがしたくなる、という良い連鎖が生まれる。

 

私は影響を受けやすい。人からすれば、そんな本に書いてあることを鵜呑みにするなんて。という人もいるかもしれない。ただ、本はそれなりに成功した人が書いているものだし、とりあえず信じてみて、継続すれば自分にとってマイナスになることはないと思う。

 

今後も読んだ本をアップしようと思う。

12月の日記①

16日 仕事

 

17日 明け

子供が鼻風邪のため保育園を休む。終日看病。何故か子供にメチャクチャ嫌われる。謎。

・筋トレ 腹筋(サーキット1回)胸筋(腕立て1セット)

 

18日 休み

子供の熱が下がり登園。相変わらず嫌われている。謎。

・掃除(いらないものを整理。加湿器をセカンドストリートへ。)

・仕事の雑務

・歯医者

・体育館へ

 筋トレ 腹筋30×3セット チェストプレス10×3セット

     ラットプルダウン10×3セット 背筋30×3セット

     シーテッドローイング10×3セット

 ランニングマシン 30分 6.5キロ

・ストレッチ

・読書

 

19日 仕事

体力テストのシャトルランで120回を記録。他の競技では体力低下を実感。もっと練習しなければ。日々の鍛錬が大事。

 

20日 明け

・掃除

・仕事の雑務

・筋トレ  腹筋(サーキット4本)

・ストレッチ

・読書

最近、一日の予定などをメモに書くようにしてみたところ、物忘れが少なくななり、かつ、行動もスムーズになった。継続して続ける。

子供が俺の顔見ると発狂する。謎。

 

21日 休み

・朝ランニング6.3キロ

・筋トレ 胸、腕、肩、腹筋サーキット

・ストレッチ

・読書、新聞を読む

子供の機嫌が良く、かなり懐いてきた。謎。

今日は、朝走りと筋トレが出来たし、自宅の新築の予定やお歳暮の購入、各種予約(映画、散髪)を取ることが出来た。やはり、前日に予定を立てたほうがスムーズにいくし、ミスが少ない。心にも余裕が出来ている。継続する。

 

22日 仕事

 

お久しぶりです

約3ヶ月ぶりの更新です。

なぜこの期間、ブログの更新が無かったというと、

・練習の頻度が多すぎて記事にすることが大変

が一番の原因です。

まめな人なら、一つ一つの練習ごとに解説やデータ等をブログにアップしていくのでしょうが、私にはハードルが高すぎました。

練習方法も当初は解説しながらアップしていくつもりでしたが、ほぼ毎日練習をして、それを解説付きでブログにアップしていくぐらいなら、ストレッチ等のリカバリーや他の事に時間を費やした方が良いのでは?と思い始め、ブログをストップしていたのです。

はい、言い訳です。

しかし、練習は順調でした。ペースやスタミナ面でもサブ3・5達成が見えていました。

ですが、、、台風のせいで新潟シティマラソン中止。

あんなに走ったのに、、、。

思い返せば、私は過去にハーフマラソンを3回走ってますが、全ての大会で雨か嵐。(今年の関川マラソンも嵐)

結婚式も雨、あるスポーツの全国大会に出場した時も全て雨、嵐。というかなりの雨男なのです。

 

話は逸れましたが今回ブログを再開したのは、

・新たな大会への挑戦

・目標達成のための自己管理

が二つが大きな理由です。

 

まず、新たな大会への挑戦は、

f:id:YASUDA-R49:20191220220303j:plain

新潟ハーフマラソンへの挑戦。

目標タイムは1時間30分切り。

 

もう一つの、目標達成のための自己管理とは、

・普段の生活の中のルーティンを記録する事

であり、仕事や大会への取り組みをブログに記録、管理する事によって自分自身を見つめ直し、成長させるために行う事が目的です。

なので、記録はほぼ毎日しますが、以前の失敗を生かし、ブログのアップについては、

・仕事以外の日は、毎日記録するがアップは週一(日曜日)

・内容は簡潔

をとりあえずの目標とします。

 

また、ランニング以外に新たに取り入れた取り組みとして、

・筋トレ

を行います。

最近、筋トレブームですが、調べれば調べるほど、筋トレには良い事しかないことが分かってきました。それは、私生活や仕事面、健康面、精神面でも良い事しかありません。最強です。

詳しいことは、ネット検索すれば色々と出てきます。

ですから、筋トレを継続し、体の変化や精神的な変化を記録するためにも今回ブログを再開するに至ったのです。

 

ブログ再開の理由については以上です。

しかし、この他にも安田七輪会等の行事や趣味の話があれば、アップしていくつもりなのでよろしくお願いします。

愛知への旅

9月に入り少しづつ涼しくなって来ましたねー。

最近はとても走りやすくて、マラソンシーズンが近づいてきたのをしみじみ感じます。

 

さて!先月の末に家族と一緒に愛知県に徳を積んで参りました!

行った場所は、「●つきとめ●いの家」「ア●パ●マ●ミュージアム」「ト●タ博物館」!!

いやー、久しぶりに旅行に行きましたが、メチャクチャ楽しかったですねー。

f:id:YASUDA-R49:20190829170425j:plain

某映画に登場する住宅。住宅内には黒色の妖怪が住んでおり、さらに裏山には謎の化け物が住んでいるといういわく付き物件の何物でもない。

f:id:YASUDA-R49:20190904172116j:plain

ジャムが支配する世界。彼が従えるパンの生き物たちは最強。子供達は彼らを見た途端、発狂し、踊り狂う。

f:id:YASUDA-R49:20190829170447j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170439j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170458j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170453j:plain

この旅の私の唯一の楽しみ。車の創世記から現代に至るまでの様々な車が展示されており、まさに夢の国。車以外にもジオラマやお土産なども充実している。最高。

2泊3日で行ってきたんですが天気も良く最高でした!

そんな中でも、もちろん朝早く起きて走ってました!

宿の周りを、2日間で

14キロくらい

走りましたね!

ラソンの練習も順調です!

 

こんなゆっくり旅行に行くのも四、五年ぶりで本当に充実した夏になりました!

 

あと心残りといえば、安田七輪会の定例会の開催ですねー。

なかなかメンバーの時間が合わなかったりするんで開催できないんですが、そろそろやりたいですね!

それと、安田七輪会は、機材といえば七輪しかないので、今度資材を調達してテーブルでも制作しようと思っています。

テーブルを制作した際は、また更新しようと思いますのでよろしくお願いします!

 

ズーム フライ3

今巷を騒がせているランニングシューズといえば‥

f:id:YASUDA-R49:20190829170506j:plain

ナイキ ズームX ネクスト%!!

 

ラソン日本記録を更新した大迫選手を始めとして、今や世界の名だたる選手たちが愛用し、結果を残しているナイキのズームシリーズ。

その新作が、ナイキズームXネクスト%である!

 

ブログオーナーは、箱根駅伝のファンなんですが、

f:id:YASUDA-R49:20190829171431j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829171531j:plain

(今年は長期出張で東京に在住していたため、念願の箱根を観戦。残念ながら走っているところは撮れませんでした。)

各大学の選手たちもナイキシューズ(厚底)がかなり増えましたねー。

 

色々調べてみると、ナイキの厚底シューズはアンダーソールの中にカーボンプレートが入っていて、そのカーボンプレートの反発力により、推進力を生み出しているとのこと‥

だけど値段が、3万円近くもするんですよね!さすが、レース仕様!

だけど気になる‥

‥‥

 

 

 

 

f:id:YASUDA-R49:20190829170511j:plain

買っちまいましたよ!!!

ナイキ ズームフライ3!!!!

値段17000円くらい(細かいのは忘れた)

このシューズは、ネクスト%の弟分的な扱いで、厚底、カーボンプレート内蔵はネクスト%と変わりませんが、重量や各部の仕様が違っています。(適当)

まぁ簡単に言えば、ネクスト%がプロのレース用だとすれば、ズームフライ3はアマのレース用ということです!(かなり適当)

 

こんなに高いシューズを買ったのは初めてなんですが、

f:id:YASUDA-R49:20190829170523j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170535j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170547j:plain

(すでに何度か穿いているので、汚い‥)

 

いやぁーかっこ良いですねぇー

色々他の人のブログを見ていると、かなり詳細にレビューされているので、私は感覚的な直感で感想を述べていきます。

・フィット感は、包み込まれるような感じで、一体感があり最高。

 私の足のサイズは、27.5ですが同じサイズでぴったり。ただし、個人差がかなりあると思うので、必ず試しばきをすることをお勧めします。

・走った感じは、

     なんだこの反発力は!!

といった、衝撃的なものでした。(人によっては、前作のヴェイパーフライの方が凄いという人もいるので、あくまで私の私見です。ちなみに私はヴェイパーフライを穿いたことはなく、なおさらこのシューズで衝撃を受けました)

 ソールは、なんだかはんぺんの上を走っているような感覚。

 あと、ソールの前の方が薄くなっているので、前に進んでいくような感覚もある。

・タイムはというと、すでに4回くらいこのシューズを穿いて走っていますが、

f:id:YASUDA-R49:20190829170645j:plain

なかなか良いタイムで走れます。

特につま先で走ることを意識すると、より反発を感じることができ、楽に走ることができます。

 

ブログオーナーは、もともと膝が悪く、以前から穿いていたシューズ

f:id:YASUDA-R49:20190829170604j:plain

f:id:YASUDA-R49:20190829170618j:plain

(いわゆる従来の薄底。レース仕様)

だと、20キロ以降から膝が痛くなるんですよね。

だけど、ズームフライ3ならそんな心配一切なし!!むしろ早く走れる!!

最高ですね!

 

新潟シティマラソンまであと1ヶ月ちょっとですが、とんでもないリーサルウェポンを手に入れた感じです。

あとは、私の肉体がこのシューズに耐えられるかどうか‥

最近は、8キロ程度のペース走や長距離走をやっている感じです。

ペースは、4:10〜4:50くらい。以前よりペースも上がり、だいぶ楽に走れるようになりました。

あとは、インターバル走をやりたいんですが、なかなか400メートルトラックが近くにないんですよね。あったとしても有料とか‥

今の時点だと、スピードをもう少しつけたいのと、そのスピードを維持するためのスタミナが欲しいところですね!

なので、自分でコースを設定して、その区間でインターバル的にペースを上げるとか色々と工夫しなきゃダメですね。まだまだやることが多いです。

 

 

最近は走りネタが多いですが、そろそろ安田七輪会のことや最近旅行に行ってきたのでそのことも時間があれば書いていこうと思います。